※本ページはプロモーションが含まれております。
こんにちは、Maiaです☆
今回は朝食の紹介!
桝一客殿と同じ敷地内にあるレストラン『傘風楼』に行く為、少し歩きます。
朝食
歩いてすぐ朝食会場のレストランがあります。
小さい川とかがお店の横に流れてました(^^)
レストラン『傘風楼』
席に案内してもらって朝食スタート!
基本のメニューは決まってて、メインの卵料理だけ決められます☆

私はオムレツ↑ ダーリンはエッグベネディクト↓

メインだけでも選べるの嬉しい☆卵の量選べます!

パンとジャムとヨーグルト。
ジャムは桃とあんずでどのパンにも合う~(^^♪

グリーンピースの冷製スープ。これめちゃおいしいの♪
どのメニューもおいしくて、量もいっぱいで満足です☆
利用時間
レストラン『傘風楼』 7:30~11:00
館内散策
朝時間があったので少し散策♪

お部屋の前の階段。

通路も昔ながらな感じ。

絵がある所はお部屋があります。

蔵みたいなんもある。

そこらへんにお庭あって緑もいっぱい♪

お池もあって、、、

鯉‼‼‼ 餌もあげられるらしい(笑)

本がいっぱいのライブラリー‼
自由に本を持ち出すことも可能〇

フロントがある本館にこんなスペースあったんや(笑)
めちゃ広いわけじゃなく、ふら~って歩いただけやけど
緑いっぱいでのんびりお散歩出来ました♪
チェックアウト
朝食後チェックアウトでフロントへ。

帰りに一休のダイヤモンド特典でお酒貰いました(∩´∀`)∩
呑み比べ出来るみたいです♪
効率的女子が感じたこと
今回桝一客殿に宿泊してみて、、
お部屋も基本モノトーンやステンレスでシンプル。
お風呂がガラスとか所々スタイリッシュ。
ご飯は夕食も朝食もおいしかったです♪
さすが長野!食材が新鮮☆
食事はの際は、敷地内にあるレストランなどに行かなきゃいけないので
移動が少し多いかも。。
館内はお庭や池など自然もたくさん♪
本がたくさんのライブラリーもめちゃ印象的!
蔵を改装してできているので体的に落ち着いた感じで、
昔ながらとスタイリッシュが組み合わさったステキなホテルでした☆